WordPressブログに「お問い合わせフォーム」をつけたい!
ブログを立ち上げてしばらく経った頃、「お問い合わせフォームってどこで作るの?」とふと気づいた。
WordPressの左側のメニューを何度見ても、それっぽい項目がない… 「え?デフォルトであるんじゃないの?」と焦りつつ、調べてみると…
必要なのは「Contact Form 7」だった!
「WordPress お問い合わせ 作り方」と検索して出てきたのが、 プラグイン「Contact Form 7」。
まさか自分で入れる必要があったとは…知らなかった。
さっそくインストールして有効化。 するとWordPressの左側メニューに「お問い合わせ」が追加されていて、 「おお…これだ…!」ってちょっと感動。
でも、ページに貼っても表示されない!?
「新しく固定ページを作って、ショートコードを貼るだけ」と書いてあったから、 それっぽくやってみたものの、ページを開いても何も出てこない。
ショートコード貼ってるのに、「お問い合わせ」って文字だけ…。
再度調べて、ショートコードを貼り直す
原因は、エディターのモードがビジュアルになってたことだった。
テキストモードに切り替えて、正しいショートコードをコピペし直すと… やっと表示されたあああ!!
ここまでで、30分くらい格闘。地味だけど、めっちゃ達成感あった。
まとめ:これからフォームつけたい人へ
- WordPressには最初からお問い合わせ機能はついてない(プラグインが必要)
- 「Contact Form 7」をインストールすることで「お問い合わせ」項目が出現
- ショートコードはテキストモードで貼るのがポイント
わたしみたいに「え?どこ?」ってなってる人の参考になれば嬉しいです!
次はプロフィールページ作ってみる予定です◎
コメント